アメックスのゴールド・プリファード・カードの豪華すぎる特典を徹底解説

アメックス・ゴールド・カード

プロモーション アメリカン・エキスプレス

アメックスのゴールド・プリファード・カードは、年会費を上回る満足感を期待できる豪華な特典が魅力です。とはいえ、本当に年会費に見合った特典なのか、どれくらいお得なのかよくわからない方も多いのではないでしょうか。

本記事では、アメックスのゴールド・プリファード・カードに興味を持っている方へ、年会費や特典について詳しく解説します。旧来のゴールドカードとの違いや、進化したアメックス・ゴールド・プリファード・カードのメリットも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

目次

アメックスのゴールド・プリファード・カードの魅力とは?

アメリカン・エキスプレス

アメックスのゴールドカードは、2024年2月20日より「アメックス・ゴールド・プリファード・カード」に生まれ変わり、旧来のゴールドカードの新規申込受付を終了しました。

アメックス・ゴールド・プリファード・カードの魅力は、なんといっても高いステータス性と年会費を上回る満足感を期待できる豪華な特典の数々です。

数あるゴールドカードのなかでも、アメックスは社会的な地位や信用度の高さを表すカードとして知られています。また、見た目にも金色に輝くメタル製のカードが存在感を放っています。

そして、実際にアメックス・ゴールド・プリファード・カードに満足している人は、豪華な特典やポイントの獲得しやすさ、使いやすさなどを評価しています。特に、旅や食に関する特典には目を見張るものがあります。

アメックス・ゴールド・プリファード・カードは、よく旅行をする方やグルメな方、クレジットカードの利用頻度が高い方におすすめです。

アメックス・ゴールド・プリファード・カードの入会特典

アメックス・ゴールド・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カードに入会し、カードの利用条件を達成すると、合計10万ポイントを獲得できます。これは、年会費2年分以上に相当する額です。

入会後3か月以内に合計50万円のカード利用

20,000ボーナスポイント獲得

入会後6か月以内に合計100万円のカード利用

70,000ボーナスポイント獲得

合計100万円のカード利用

10,000ポイント獲得

他にも入会後の特典として、知り合いにカードを紹介して入会した場合には、1人につき10,000ポイントもらえます。紹介プログラムのポイントは、1~12月の1年間で最大10万ポイントまで獲得可能です。(※2024年10月30日時点の特典内容です)

アメックス・ゴールド・プリファード・カードが誇る旅の豪華特典

アメックス・ゴールド・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カードの特典のなかでも、特に豪華なのが旅行関連の特典です。

そこで、アメックス・ゴールド・プリファード・カードが誇る旅の特典のなかから、6つの豪華特典を紹介します。

  • フリー・ステイ・ギフト
  • トラベルクレジットプレゼント
  • Seibu Prince Global Rewardsの「ゴールドメンバー」
  • 空港ラウンジを無料で利用可能
  • 手荷物無料宅配サービス
  • メルセデス・ベンツ レント

フリー・ステイ・ギフト

アメックス・ゴールド・プリファード・カードに、「継続特典」として用意されているのが、フリー・ステイ・ギフトです。カードの入会日または切替日から1年の間に、カードを税込200万円以上利用したうえで継続すると、国内対象ホテルの「1泊2名分の無料宿泊券」がもらえます。

対象となるのは、北海道から沖縄まで、優雅なおもてなしに定評のあるホテルばかりです。

たとえば、2024年度の対象ホテルには次のようなホテルグループが名を連ねます。

  • 西武プリンスホテルズ&リゾーツ
  • マリオット・インターナショナル
  • オークラ ニッコー ホテルズ
  • ハイアットホテルズアンドリゾーツ
  • ニューオータニホテルズ
  • ロイヤルパークホテルズ

2連泊以上予約すると、館内のスパやレストランなどで使える5,000円分のホテルクレジットをもらえるホテルも多数あります。

トラベルクレジットプレゼント

アメックス・ゴールド・プリファード・カードでは、アメリカン・エキスプレス・トラベルオンラインのホテル予約で利用できる、1万円分のトラベルクレジットをプレゼントしています。毎年のカード継続への感謝の気持ちが感じられる継続特典です。

トラベルクレジットは、国内外のバラエティ豊かなホテルが対象なので、活用しやすいのも嬉しいポイントです。

Seibu Prince Global Rewardsの「ゴールドメンバー」

アメックス・ゴールド・プリファード・カードに入会すると、無条件でSeibu Prince Global Rewardsの「ゴールドメンバー」に登録できます。通常は登録するのに年間で20万円以上の利⽤実績が必要です。

Seibu Prince Global Rewardsのゴールドメンバーは、西武プリンスホテルズ&リゾーツの国内外のホテル・レジャー施設で、さまざまな特典が受けられます。

たとえば、ホテル宿泊時のレイトチェックアウトや優先チェックイン、チェックアウトが可能です。レストランでは、1万円以上の食事10回でお食事券のプレゼントがあり、誕生日の月にはプチギフトももらえます。

フリー・ステイ・ギフトで西武プリンスホテルズ&リゾーツの対象ホテルに泊まる場合には、特典を併用できます。

空港ラウンジを無料で利用可能

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は、カードと当日利用の搭乗券を提示すれば、国内外にある対象の空港ラウンジを、同伴者1人と一緒に無料で利用できます。

また、会員制の空港ラウンジサービス「プライオリティ・パス」も年会費無料で利用可能です。アメックス・ゴールド・プリファード・カードでは、プライオリティ・パスのラウンジ利用料が年間2回まで無料になる特典もあります。

プライオリティ・パスなら国内外1,400ヶ所以上の空港にあるラウンジを利用でき、飛行機を待つ間、快適に過ごせます。

手荷物無料宅配サービス

アメックス・ゴールド・プリファード・カードには、海外旅行の際に自宅から空港、空港から自宅までの荷物を無料配送してくれる特典が付いています。スーツケースまたはゴルフバック1個を無料で配送してくれるのです。これなら帰国時にお土産が増えても安心です。

配送できるのはスーツケースまたはゴルフバックのみで、ボストンバックやダンボールなどは配送できません。対象となる空港は、東京国際(羽田)空港(第2・第3ターミナル)・成田国際空港・関西国際空港・中部国際空港です。利用できるのは本人に限ります。

メルセデス・ベンツ レント優待特典

アメックス・ゴールド・プリファード・カードには、国内5社のレンタカーの基本料金が5%OFFになる特典がありますが、それ以外に「メルセデス・ベンツ レント優待特典」もあります。

メルセデス・ベンツ レントの予約サイトで決済した場合に、メンバーシップ・リワードのポイントが100円につき5ポイントたまります。旅行での利用だけでなく、日常のドライブでベンツに乗りたいときにも利用可能です。

食を楽しみ尽くすアメックス・ゴールド・プリファード・カードの優待

アメックス・ゴールド・カード

食を楽しみたい方にも、アメックスのゴールド・プリファード・カードの特典は魅力的です。そこで、食に関わる5つの優待特典を紹介します。

  • ポケットコンシェルジュダイニング20%キャッシュバック
  • ホテルダイニング特典
  • ゴールド・ダイニング by 招待日和
  • レストラン15%割引特典
  • スターバックスカードオンライン入金20%キャッシュバック

ポケットコンシェルジュダイニング20%キャッシュバック

ポケットコンシェルジュダイニングでレストランを予約し、アメックス・ゴールド・プリファード・カードで決済すると、20%キャッシュバックされるお得な特典があります。

ポケットコンシェルジュダイニングとは、日本全国の話題のレストランや隠れた名店を、オンラインで予約できるサービスです。アレルギー対応や記念日などの細かいリクエストもできます。事前に決済可能なので、食事のあとスマートに店を出られるのも嬉しいポイントです。

キャッシュバックの上限は、年間最大合計1万円までです。1月1日~6月30日の期間で最大合計5,000円、7月1日~12月31日の期間で最大合計5,000円までキャッシュバックされます。

ホテルダイニング特典

アメックス・ゴールド・プリファード・カードには、ラグジュアリーなホテルでの食事が10~20%OFFになる、ホテルダイニング特典があります。食事の当日にアメックス・ゴールド・プリファード・カードを提示し、予約した本人名義のカードで支払うことで受けられる特典です。

たとえば、「ザ・プリンス パークタワー東京」や「ザ・ペニンシュラ東京」「マンダリン オリエンタル 東京」など、名だたるホテルのレストランが対象となっています。

ゴールド・ダイニング by 招待日和

アメックス・ゴールド・プリファード・カードには、ダイニングサービス「招待日和」を無料で利用できる特典があります。「招待日和」は、対象レストランの所定のコースメニューを大人2名以上で予約すると、1名分のコース料金が無料になるサービスです。

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は、国内外約250店舗で利用できます。

レストラン15%割引特典

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は、TRANSIT GENERAL OFFICEが手掛けるレストランでの食事が15%割引になります。

たとえば、表参道の「SPICA」や恵比寿の「Longrain」、中目黒の「博多ちょうすけ」といったお店です。特典を利用するには、専用サイトからの予約が必要です。

スターバックスカードオンライン入金20%キャッシュバック

アメックス・ゴールド・プリファード・カードなら、スターバックスカードへのオンライン入金で20%のキャッシュバックを受けられます。

キャッシュバックの上限は年間最大合計5,000円までで、1月1日~6月30日の間に最大2,500円、7月1日~12月31日の間に最大2,500円までとなります。

特別な体験ができるアメックス・ゴールド・プリファード・カード

アメックス・ゴールド・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カードには、レジャー施設の優待やアメックスイベントなど、お得に遊べる特典があります。ここでは、特別な体験ができる特典や便利なゴルフ・デスクを紹介します。

  • AMERICAN EXPRESS EXPERIENCES
  • カード会員限定イベント
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
  • ゴルフ・デスク

AMERICAN EXPRESS EXPERIENCES

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は、「AMERICAN  EXPRESS  EXPERIENCES」を利用できます。アメリカン・エキスプレスが厳選したチケットの先行予約や、特別なプランなどを楽しめるサービスです。

世界的アーティストのプラチナチケット先行販売への申し込みもできます。たとえば過去には、Dua Lipaの2024年アリーナ公演の先行予約や、ブライトン&ホーヴ・アルビオンのジャパンツアー 2024の先行販売がありました。

カード会員限定アメックスイベント

アメックス・ゴールド・プリファード・カードを持っていると、カード会員限定のアメックスイベントに参加できる特典があります。

たとえば、チケットの入手が困難だったという横浜で大人気の花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル」では、アメックスカード会員限定の席が用意されました。

美しい夜景をバックに25分間で約20,000発打ち上げられた花火を、打ち上げ場所目の前に限定エリアとして貸し切られたハンマーヘッドで楽しめたのは贅沢の一言です。

このように、アメックスカード会員でしか味わえない、特別な体験に参加することができます。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン好きは必見!2つの特典

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員には、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を遊び尽くすための、選べる2つの特典があります。

待ち時間を短縮!「ユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~」

1つは、すべての人気アトラクションの待ち時間を短縮できる「ユニバーサル・エクスプレス・パス ~プレミアム~」の優先購入枠です。1日10名分の優先購入枠があります。

特別入口から入場!ユニバーサル VIP エクスペリエンス・グループ・ツアー ~スーパー・ニンテンドー・ワールド™~

もう1つは、「ユニバーサル VIP エクスペリエンス・グループ・ツアー ~スーパー・ニンテンドー・ワールド™~」です。特別入口からパークに入場でき、専属ツアー・ガイドによりパークの秘密や豆知識を交えた案内をしてもらうことができます。

パークの人気アトラクションの中から4つを優先案内してもらえるだけでなく、レストランの割引もあります。加えて、以下のプレゼントがもらえる豪華な特典です。

  • 人気アトラクションを優先体験できる、ユニバーサル・エクスプレス・パス2枚
  • 期間限定アトラクションがスムーズに体験できるユニバーサル・エクスプレス・パス
  • 参加証、ライド・ポンチョ
  • ポップコーン・レギュラーカップ・フリーチケット+オリジナルドリンク

ゴルフ・デスク

アメックス・ゴールド・プリファード・カードには、電話1本で国内外のゴルフ場の予約・手配をしてもらえる特典があります。国内およびハワイ、グアム、サイパンの約800の提携ゴルフ場から希望のコースを選べます。

趣味で仲間とゴルフを楽しみたい方にも、接待にふさわしいゴルフ場を手配したい方にも嬉しいサービスです。

ためやすく使いやすいアメックスのポイントプログラム

アメックス・ゴールド・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は、ポイントプログラム「メンバーシップ・リワード・プラス」に「自動的に登録」されます。通常は参加費が3,300円(税込)かかりますが、アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は無料です。

日常の買い物や携帯電話料金の支払いなどにカードを利用すると、100円で1ポイントがたまります。たまったポイントはカードの支払いに利用できるほか、飛行機のマイル等に交換できるのが利点です。

一部、水道光熱費や税金など200円で1ポイントや対象外もありますが、逆にポイント還元率が高くなる特典もあります。還元率が高い特典は以下の3つです。

  • 対象加盟店ボーナスポイントプログラム
  • アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン
  • ボーナスポイント・パートナーズ

対象加盟店ボーナスポイントプログラム

アメックス・ゴールド・プリファード・カード会員は、「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」に自動で無料登録されます。対象加盟店・サービスでカードを利用すると、100円につき3ポイントたまるお得なプログラムです。

対象加盟店ボーナスポイントプログラム対象店舗

対象加盟店・サービスは以下の通りです。

  • Amazon
  • Yahoo!ショッピング
  • Yahoo!オークション
  • App StoreやAppleのサービス
  • Uber Eats
  • ヨドバシカメラ
  • JAL公式ウェブサイト
  • 一休.com
  • HIS公式ウェブサイト
  • アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン

これらの加盟店を利用すれば獲得ポイントが3倍になるので、日常的にAmazonやUber Eatsをご利用の方は、よりポイントをためやすくなります。

アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン

「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」で対象のホテルやレンタカーなどを事前カード決済すると、100円につき2ポイントがたまります。

さらに、ゴールド・プリファード・カード会員は「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」に登録しているため、プラス2ポイントたまります。つまり、アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインを利用すると、100円につき4ポイントたまることになります。

ボーナスポイント・パートナーズ

対象のお店でカードを利用するだけで、いつもより多くポイントをためられるのが、「ボーナスポイント・パートナーズ」です。特典は対象となるお店によって異なり、カード利用100円につき2~10ポイントたまります。

全国各地のホテルやレストラン、フォトスタジオやエステサロン、Wi-Fiなど、さまざまなお店・サービスが対象となっています。

なお、ボーナスポイント・パートナーズはアメックス・ゴールド・プリファード・カード会員だけの特典ではなく、アメックスの個人向けカードや、法人向けカードに付帯しています。

アメックス・ゴールド・プリファード・カードで家族カードを上手に使う

アメックス・ゴールド・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カードは、家族カードを2枚まで年会費無料で発行できます。旧来のゴールドカードでは1枚だけだったので、よりお得になりました。そこで、家族カードについても詳しく紹介します。

  • 家族カードの年会費無料
  • ポイントを家族と共有
  • 家族で得られる特典一覧

家族カードの年会費無料

アメックス・ゴールド・プリファード・カードは、年会費が39,600円(税込)かかりますが、家族カードは2枚まで無料で発行できます。つまり、家族カードを2枚発行して家族3人でカードを持つと、年会費は1人あたり13,200円で済むことになります。

家族がそれぞれ別にゴールドカードを持つよりも、年会費を大幅に抑えられてお得です。

家族とポイントを共有

アメックス・ゴールド・プリファード・カードでためたポイントは、家族と共有できます。家族カードでもポイントは基本カードと同じようにたまり、家族カード利用分のポイントは基本カード会員に合算されます。

効率よくまとまったポイントをためられるため、多くのポイントが必要な商品と交換しやすくなるのがメリットです。

家族で得られる特典の一覧

アメックス・ゴールド・プリファード・カードの特典には、家族カード会員も同じように得られるものがたくさんあります。

  • 空港ラウンジを同伴者1人と共に無料で利用可能
  • ⼿荷物無料宅配サービス
  • オーバーシーズ・アシスト
  • 海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険・スマホの破損・盗難の補償などの付帯保険
  • ザ・ホテル・コレクション
  • ホテルダイニング特典
  • レストラン15%割引特典
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパン優待
  • ゴルフ・デスク
  • メルセデス・ベンツ レント

他にも、「フリー・ステイ・ギフト」の獲得が有利になるというメリットがあります。国内対象ホテルの1泊2名分の無料宿泊券をもらえる「フリー・ステイ・ギフト」の獲得条件は年間のカード利用金額200万円(税込)以上です。

基本カードと家族カードの利用金額は合算できるので、獲得条件を達成しやすくなります。また、フリー・ステイ・ギフトの無料宿泊券は、基本カード会員のみにプレゼントされるものですが、家族カード会員に譲渡することが可能です。

このように、アメックスのゴールドカードは家族で上手に使うと非常にお得なカードです。

アメックス・ゴールド・プリファード・カードでお得な休日

アメックス・ゴールド・カード

アメックス・ゴールド・プリファード・カードユーザーのAさんは、休日にネイルサロンで爪をキレイにしたあと、友達とスターバックスで待ち合わせて食事に出かけました。アメックスのボーナスポイントパートナーになっているネイルサロンを選んだので、100円につき2ポイントたまりお得です。

スターバックスでは、スターバックスカードで支払いをし、コーヒーを飲みながら友達を待ちます。事前にスターバックスカードへアメックス・ゴールド・プリファード・カードで5,000円をオンライン入金したので、20%の1,000円がキャッシュバックされました。

夜は友達と、ポケットコンシェルジュで予約したレストランで食事会です。1人1万円×2人分のコースを予約し、当日4,000円分の追加オーダーをしたので、合計24,000円でした。

しかし、アメックス・ゴールド・プリファード・カードには20%のキャッシュバックがあります。予約時にコース料金分の4,000円、来店後に追加オーダー分の800円がキャッシュバックされ、合計4,800円もお得に食事を楽しめました。

このように、アメックスのゴールド・プリファード・カードの特典をフル活用するとお得な休日を過ごせます。

他のアメックスのゴールドカードとの違い

アメックス・ゴールド・カード

アメックスには、アメックス・ゴールド・プリファード・カード以外にもゴールドカードがあります。冒頭でお伝えしたように、アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、2024年2月にアメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードへと生まれ変わりました。

このタイミングで、旧来のアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードへの申し込みが終了しました。そこで、まずはアメックス・ゴールド・プリファード・カードと旧ゴールド・カードとの違いから説明します。

また、飛行機のマイルを効率よくためたい方におすすめのゴールドカードや、ビジネスで利用したい方におすすめのゴールドカードもあるので紹介します。

  • アメックス・ゴールド・プリファード・カードと旧ゴールドカードの違い
  • 飛行機のマイルが効率よくたまるアメックスのゴールドカード
  • ビジネスで利用したいアメックスのゴールドカード

アメックス・ゴールド・プリファード・カードと旧ゴールドカードの違い

旧ゴールドカードと比べると、アメックス・ゴールド・プリファード・カードは年会費が高くなっています。しかし、家族カードが2枚まで無料になり、特典も豪華になりました。

ポイントプログラムも、アメックス・ゴールド・プリファード・カードのほうがお得です。旧ゴールドカードでは有料オプションだったメンバーシップ・リワード・プラスに無料で自動登録されるため、ポイントがたまりやすくなっています。

普段の買い物から食事・おもてなし・旅行など、家族でカードを上手に使うと、年会費を大きく上回るメリットがあります。

旧ゴールド・カードアメックス・ゴールド・プリファード・カード
年会費(税込)31,900円39,600円
家族カード(税込)1枚目無料
2枚目以降13,200円
2枚目まで無料
3枚目以降19,800円
ポイントプログラムメンバーシップ・リワード
※メンバーシップ・リワード・プラスは有料オプション
メンバーシップ・リワード・プラス(無料)
継続特典・スターバックス ドリンクチケット3,000円
・「ザ・ホテル・コレクション」の国内対象ホテル宿泊クーポン15,000円
※2泊以上の宿泊の場合
・フリー・ステイ・ギフト(国内対象ホテル1泊2名分無料宿泊)※年間200万円(税込)以上カード利用した場合

・「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」トラベルクレジット1万円
ポケットコンシェルジュ ダイニング20%キャッシュバック×
スターバックス カード オンライン入金20%キャッシュバック×

なお、旧来のゴールドカードを所有している方も、アメックス・ゴールド・プリファード・カードへの切り替えが可能です。切り替えたい場合は、専用の切り替えページ へログインすると申し込めます。

飛行機のマイルが効率よくたまるアメックスのゴールドカード

飛行機のマイルが効率よくたまるアメックスのゴールドカードは次の2つです。

  • ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
  • デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは、ANAのマイルが効率よくためられるカードです。まず、入会やカードの継続特典として、ANAのマイルが2,000マイルもらえます。

ANAグループでカードを利用すると、ポイントが2倍になり、たまったポイントはマイルに移行可能です。ANAに搭乗するたびに、フライトマイル以外に搭乗マイルをボーナスとして獲得できる特典もあります。

(※2024年10月30日時点の特典内容です)

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードも同様に、デルタ航空のマイルをためやすいカードです。入会ボーナスとして8,000マイルもらえ、カード入会後6か月以内に、新規で購入したデルタ航空の航空券を利用すると、初回搭乗時のボーナスマイルもあります。また、カード継続時には3,000マイルもらえます。

ANAやデルタ航空のサービスを使い尽くし、効率よくマイルをためたい方におすすめのカードです。

(※2024年10月30日時点の特典内容です)

ビジネスで利用したいアメックスのゴールドカード

アメックスにはビジネスで利用したいゴールドカードが2つあります。

  • アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
  • アメリカン・エキスプレス・ゴールド・コーポレート・カード

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カードは、中小企業の経営者や個人事業主向けの法人カードです。経費管理や会計処理、人材確保といった、ビジネスに役立つ付帯サービス・特典が充実しています。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・コーポレート・カードは、中堅・大企業向けの法人カードです。経費精算業務の効率化やガバナンスの強化をサポートし、日々の業務を快適かつ効率的に進めるための付帯サービス・特典が充実しています。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード申し込みの流れ

アメックス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードは、オンラインまたは郵送で申し込むことができます。

申し込みの流れは次の通りです。

  1. 本人が入力または記入し、オンラインまたは郵送で申し込む。
  2. 入会審査(申込書に不備がある場合は追加書類を提出)。
  3. 審査により承認されたらカード発送。否認・取消はメールまたは郵送で通知。
  4. 郵便局から「本人限定受取郵便到着のお知らせ」が届く。
  5. カードの受け取り方法を指定する。
  6. 本人確認書類を提示し、申し込んだときの住所または郵便窓口でカードを受け取る。

まとめ

アメックスのゴールド・プリファード・カードに興味を持っている方向けに、年会費を上回る満足感を期待できる豪華特典について詳しく解説しました。特に、日頃から旅や食を楽しんでいる方やクレジットカードをよく利用する方にとって、アメックス・ゴールド・プリファード・カードの豪華な特典は見逃せません。

旧ゴールドカードとの違いや、進化したアメックス・ゴールド・プリファード・カードのメリットについても紹介しましたので、ぜひ参考にしてください。

プロモーション アメリカン・エキスプレス

この記事をシェアする

執筆者名CWパートナーシップ・フリサプ編集チーム

業界最大手のクラウドソーシングを運営するクラウドワークスが、フリーランスの皆さまと一緒に企画・運営する情報メディアです。 「フリーランスの本気を応援する」をコンセプトに、お金や経費・税金・スキルアップなどに役立つ情報を動画や記事で配信しています。

編集企画CWパートナーシップ・フリサプ編集チーム

Money新着記事

アメックス おすすめ トップ

クレジットカード・経費

アメックスのおすすめは?プロパー・提携カード16種類を比較

クレジットカード おすすめ ゴールド

クレジットカード・経費

アメックスゴールドカード6種類を徹底比較!おすすめは?特典・ラウンジ・特徴を解説

クレジットカード・経費

アメックスビジネスカードゴールドの限度額や特典・持つ意味やメリット解説

転職 3月 メリット

トレンド

3月に転職活動をするメリット7選!3月の転職がおすすめの理由や注意点を解説

個人事業主 おすすめ クレジットカード

クレジットカード・経費

個人事業主はアメックスビジネスカード作れる?比較とメリット選び方解説

クレジットカード・経費

アメックスプラチナカードの特典は?年会費・年収・プライオリティパスまとめ

クレジットカード・経費

フリーランスはクレジットカードを個人用と事業用で分けるべき?持つべき法人カードも紹介

事業主 クレジットカード

クレジットカード・経費

事業主向けクレジットカードをフリーランスが選ぶべき理由とおすすめカード

クレジットカード・経費

個人事業主向けの一枚は?ビジネスカードのメリットと最適な選び方

法人カード

クレジットカード・経費

法人カードの選び方!フリーランス・企業向けメリット・デメリットも徹底解説

事業主 クレジットカード

クレジットカード・経費

アメリカンエキスプレス(アメックス)個人用カードとビジネス用カードの違い解説!最適な1枚を見つけよう

アメックス

クレジットカード・経費

アメックスのコンシェルジュでできることは?プラチナ専用だけどゴールドカードでも利用できるサービス解説

確定申告 変更点 2025年

トレンド

【2025年最新版】令和6年分の確定申告での変更点をまとめて解説!

青色申告特別控除_どこから引く

税金・節税

青色申告特別控除はどこから引く?65万円の適用要件や計算方法を解説

会計ソフト 個人事業主 おすすめ

税金・節税

会計ソフトで個人事業主におすすめなのは?初心者も楽に青色申告可能

2025年の崖

トレンド

「2025年の崖」とは?仕事にどんな影響がある?経済産業省のDXレポートが示す課題と対策をわかりやすく解説

2025年問題

トレンド

2025年問題で何が起こる?社会への影響や、企業やフリーランスに必要な対策とは何かを解説

2025年 副業

トレンド

2025年注目の副業5選!これから始めたい方へのおすすめとメリットやリスクに備える方法を解説

クレジットカード おすすめ ゴールド

クレジットカード・経費

クレジットカードはゴールドがおすすめ!ポイント還元率や特典に注目

アメリカン・エキスプレス 種類

クレジットカード・経費

アメックスカード20種類の特徴&選び方を徹底比較!

スキルアップ新着記事

プロジェクトマネージャー

初心者向け

未経験からフリーランスのプロジェクトマネージャーになるには?単価相場や必要なスキル、案件獲得の方法を紹介

フランチャイズとは 開業

初心者向け

フランチャイズとは?初心者でもわかる、開業・起業してから成功するまでの流れやメリット、注意点を解説!

フリーランス 秘書

初心者向け

フリーランスの秘書になるには?オンラインで稼げる?仕事内容や収入、働き方をご紹介

税理士 相談

ポートフォリオ・ノウハウ

税理士に相談するのはどんなとき?依頼すべきタイミングや内容について解説

フリーランス 事務 なるには

初心者向け

フリーランスの事務職になるには?業務内容や必要なスキル、案件獲得方法などを解説

内職 在宅ワーク 違い

ポートフォリオ・ノウハウ

在宅ワークと内職の違いは?仕事内容や注意点、どんな人が向いているかを解説

フリーランス 声優 なるには

初心者向け

フリーランスの声優になるには?収入事情やメリット、注意点、仕事の取り方も解説!

行政書士 相談 どんなとき

ポートフォリオ・ノウハウ

フリーランスが行政書士に相談するのはどんなとき?依頼する場面や選び方のポイント、費用を解説

フリーランス 保険

ポートフォリオ・ノウハウ

フリーランスは健康保険をどうすればいい?社会保険の種類や手続き方法などを解説

フリーランス 経費 できるもの

初心者向け

フリーランスの確定申告で経費にできるもの一覧!具体例や計上の注意点を解説

openaiとはDeepseek

AI・スキル

OpenAIとは?サービスやビジネスでの活用方法、DeepSeekについても解説

コワーキングスペース メリット

ポートフォリオ・ノウハウ

コワーキングスペースのメリットとは?シェアオフィスとの違いや料金システム、注意点、選び方も解説!

フリーランス ホームページ

初心者向け

フリーランスにホームページは必要?作成する目的やメリット、作り方を解説!

リモートワーク 仕事

ポートフォリオ・ノウハウ

リモートワークができる仕事10選!メリットや注意点、必要なスキル、転職する方法も解説

ネイルサロン 開業

初心者向け

ネイルサロンを開業するには?メリットや開業までの流れを解説

ai 勉強

AI・スキル

AIを活用した勉強方法を解説!資格試験・英語学習にも対応【初心者向け】

事務所 個人事業主

初心者向け

フリーランスは事務所を借りた方がいい?仕事場選びのポイントや注意点を徹底解説

sns 営業

ポートフォリオ・ノウハウ

SNSを活用して営業する方法は?メリットや成功させるポイント、運用方法をご紹介!

ai 生成

AI・スキル

生成AIでできること・できないことは?種類・使い方・仕組み・活用事例を解説

チャットボット AI

AI・スキル

AIチャットボットとは?仕組みやメリット、選び方、導入事例を解説

記事新着一覧

プロジェクトマネージャー

初心者向け

未経験からフリーランスのプロジェクトマネージャーになるには?単価相場や必要なスキル、案件獲得の方法を紹介

フランチャイズとは 開業

初心者向け

フランチャイズとは?初心者でもわかる、開業・起業してから成功するまでの流れやメリット、注意点を解説!

フリーランス 秘書

初心者向け

フリーランスの秘書になるには?オンラインで稼げる?仕事内容や収入、働き方をご紹介

税理士 相談

ポートフォリオ・ノウハウ

税理士に相談するのはどんなとき?依頼すべきタイミングや内容について解説

アメックス おすすめ トップ

クレジットカード・経費

アメックスのおすすめは?プロパー・提携カード16種類を比較

フリーランス 事務 なるには

初心者向け

フリーランスの事務職になるには?業務内容や必要なスキル、案件獲得方法などを解説

内職 在宅ワーク 違い

ポートフォリオ・ノウハウ

在宅ワークと内職の違いは?仕事内容や注意点、どんな人が向いているかを解説

クレジットカード おすすめ ゴールド

クレジットカード・経費

アメックスゴールドカード6種類を徹底比較!おすすめは?特典・ラウンジ・特徴を解説

クレジットカード・経費

アメックスビジネスカードゴールドの限度額や特典・持つ意味やメリット解説

フリーランス 声優 なるには

初心者向け

フリーランスの声優になるには?収入事情やメリット、注意点、仕事の取り方も解説!

行政書士 相談 どんなとき

ポートフォリオ・ノウハウ

フリーランスが行政書士に相談するのはどんなとき?依頼する場面や選び方のポイント、費用を解説

転職 3月 メリット

トレンド

3月に転職活動をするメリット7選!3月の転職がおすすめの理由や注意点を解説

フリーランス 保険

ポートフォリオ・ノウハウ

フリーランスは健康保険をどうすればいい?社会保険の種類や手続き方法などを解説

フリーランス 経費 できるもの

初心者向け

フリーランスの確定申告で経費にできるもの一覧!具体例や計上の注意点を解説

openaiとはDeepseek

AI・スキル

OpenAIとは?サービスやビジネスでの活用方法、DeepSeekについても解説

個人事業主 おすすめ クレジットカード

クレジットカード・経費

個人事業主はアメックスビジネスカード作れる?比較とメリット選び方解説

コワーキングスペース メリット

ポートフォリオ・ノウハウ

コワーキングスペースのメリットとは?シェアオフィスとの違いや料金システム、注意点、選び方も解説!

フリーランス ホームページ

初心者向け

フリーランスにホームページは必要?作成する目的やメリット、作り方を解説!

リモートワーク 仕事

ポートフォリオ・ノウハウ

リモートワークができる仕事10選!メリットや注意点、必要なスキル、転職する方法も解説

ネイルサロン 開業

初心者向け

ネイルサロンを開業するには?メリットや開業までの流れを解説

インタビュー記事

 
 一覧へ戻る