アメックスのプラチナ特典で『特別なプロ野球観戦』アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ

アメックス プラチナ 特典

プロモーション アメリカン・エキスプレス

こんにちは。クラウドワークス フリサプ編集・コンテンツチームです。

今回、Googleのクチコミで5点満点中4.4(※2025年4月時点)と高評価で、限られた人しか入場できないベルーナドームのバックネット裏にある「アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ」へ行ってきました。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジは、アメックスの対象のクレジットカードをお持ちであれば、カードを呈示するだけで無料で入場する事ができ、普段見る事のできない位置から「特別なプロ野球観戦」をする事ができます。(※当日の観戦チケットも必要)

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジからの野球観戦は、最高の思い出になる事間違い無しですし、スタンドほどの混雑もなく快適に野球観戦できましたので、これからベルーナドームを訪れる予定のある方は、是非利用していただければと思います。

目次

快適過ぎる観戦エリア!?アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジとは?

アメックス プラチナ 特典

今回はクラウドワークスのフリサプ編集・コンテンツチームMと、一緒に体験してきました。

快適に野球観戦ができるアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジは、埼玉西武ライオンズの本拠地ベルーナドームのバックネット裏エリアにあります。

「体験価値」を大切にしているアメックスが提供中の、限られた人しか入場できない特別な観戦エリアです。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジは、3つのエリアに分かれています。

  • バーエリア
  • ブッフェエリア
  • アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジの総収容人数は483人、広さ約1,000㎡で、 バックネット裏エリアとしては12球団最大の、知る人ぞ知る観戦エリアです。

アメックス プラチナ 特典

球場グルメも充実していますので、試合を楽しみながら美味しい食事も堪能できます。

限られた人しか入場できない観戦エリアなので、スタンド席ほど周りの目を気にせずに過ごせることや、プライベート感を保って試合観戦できる事にメリットを感じている方も多いのではないでしょうか。

試合に勝利すると、座席とラウンジのすぐ近くを選手が通る

なんと、当日の試合に勝利すると、試合で活躍し、ヒーローインタビューを受けた選手が、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジやアメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シートのすぐ近くまで来てくれるそうです。

勝利の余韻が残った中で、誰にとっても特別な体験になること間違いなしです。

プロ野球ファンならお金を払ってでも参加したい特別な体験に、アメックスの対象のクレジットカードをお持ちであれば、誰でも無料で参加できちゃいます。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ「バーエリア」の利用方法

アメックス プラチナ 特典

ここからは、アメックスの対象のクレジットカードをお持ちであれば無料で利用できる、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジの「バーエリア」をご紹介いたします。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ専用入り口から入場

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジはベルーナドームのバックネット付近に専用の入り口があり、対象のアメックスのクレジットカードかチケットを呈示すると入場できます。

アメックス プラチナ 特典

ワクワクしながらエスカレーターを降りた先に、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジの入り口があります。

アメックス プラチナ 特典

3つのエリアに分かれているアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジですが、アメックスの対象のクレジットカードを呈示すると「バーエリア」を無料で利用できます。

ブッフェエリアとアメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シートの利用には、別途チケットの購入が必要です。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジは全席自由席なので、着席したい方は先に席を確保することをおすすめいたします。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ『バーエリア』で味わえるグルメメニュー

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアでは、豊富な種類のアルコール飲料やお食事を注文する事ができます。

限られた人しか入場できないエリアなので行列はなく、とてもスムーズに注文できました。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ バーエリアのメニュー

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアで注文できるメニューは以下になります。(※2025年3月時点。価格は税込です。)

フードメニュー

  • 黒毛和牛ステーキ温野菜添え 4,900円
  • 本まぐろのにぎりと鉄火巻き 2,000円
  • 本まぐろの鉄火巻き 1,500円
  • 自家製唐揚げフライドポテト 1,400円
  • ビーフバーガー&フライドポテト 1,300円
  • ホットドッグプレート 1,300円
  • ネギトロ丼 1,200円
  • フィッシュ&チップス 1,200円
  • フランク4種&フライドポテト 1,200円
  • 日替わりオードブル 3種盛り合わせ 1,200円
  • ビーフカレー 1,100円
  • ミックスピザ 1,100円
  • ナチョス 700円
  • クレミア 650円

ドリンクメニュー

BEER
  • キリン一番搾り 900円
  • アサヒスーパードライ 900円
  • サッポロ エビス 900円
  • サントリープレミアムモルツ 900円
  • ハイネケン 900円
NON ALCOHOLIC BEER
  • キリングリーンズフリー 500円
SOUR
  • レモンサワー 650円
  • グレープフルーツサワー 650円
  • ウーロンハイ 650円
  • 緑茶ハイ 650円
CRAFT SOUR
  • クラフト酎ハイ 埼玉越生うめ 700円
  • クラフト酎ハイ 埼玉越生ゆず 700円
WINE&SPARKLING
  • ロバートモンダビ ツインオークス(赤) 700円
  • ボワ・ミライユ ブラン(白) 700円
  • セグラヴュータス・ブルートレゼルバ(スパークリング) 800円
SOFT DRINK
  • コカ・コーラ 350円
  • ジンジャーエール 350円
  • オレンジジュース(濃縮還元) 350円
  • アップルジュース(濃縮還元) 350円
  • ウーロン茶 350円
  • 緑茶 350円
  • コーヒー(ホット/アイス) 450円
  • カフェラテ(ホット/アイス) 550円

特別な体験ができるプレミアムラウンジと聞いていたので、フード&ドリンクメニューは高価なものだと思い込んでいましたが、リーズナブルな価格設定になっていました。

リーズナブルなメニューの他には、世界中の3か所でしか飲む事ができないと言われている1杯6,000円の「ロイヤル ハウスホールド」などの希少生の高い銘柄も注文できますので、お酒好きの人にも訪れてほしいラウンジです。

アメックス プラチナ 特典

「ビーフバーガー&フライドポテト」と「本まぐろのにぎりと鉄火巻き」を注文

アメックス プラチナ 特典

今回は「ビーフバーガー&フライドポテト」と「本まぐろのにぎりと鉄火巻き」にビールを注文してみました。

とろ〜りとろけたチーズが魅力のビーフバーガーは、噛んだ瞬間に肉汁が溢れるほどジューシーなハンバーガーで、アボカドやベーコンの旨味も感じられる大満足な逸品でした。

フライドポテトとのセットで1,300円は、大大大満足です。

アメックス プラチナ 特典

この日の気温は10度程と非常に寒い日でしたが、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアはとても暖かく、冷えたビールもとても美味しくいただけました。

アメックス プラチナ 特典

本まぐろの握りも絶品で、中トロとは書いていないですが、程よい脂を感じられた絶品本まぐろでした。

他にも魅力的なメニューが沢山ありましたので、皆様もアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアで美味しい料理を味わいながらの野球観戦をお楽しみください。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ『バーエリア』で特別な野球観戦

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアは、「椅子のあるテーブル席」と「立食スタイルのテーブル席」が半々くらいになっていて、グラウンド寄りの席を利用すると、打球音や捕球音、大歓声を間近に感じながら野球観戦する事ができます。

プロのピッチャーの球の伸びや変化球のキレを間近で感じる事ができ、選手と同じ目線での野球観戦はいつもとは違った特別な臨場感を味わえました。

アメックス プラチナ 特典

グラウンド寄りの席が確保できなかった場合でも、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアには試合映像が流れているモニターが沢山用意されているので、どこの席を利用しても存分に野球観戦を楽しめます。

ターゲットマイクという集音性の高いマイクがバッターボックスに向けて仕込まれており、打球音やキャッチャーミットにボールが収まる音なども臨場感たっぷりにラウンジ内で聞くことができます。

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジはベルーナドーム開場と同時に入場する事ができるので、早めに行けば練習の様子も選手目線から見学することができます。

アメックス プラチナ 特典

その他、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアには様々な貴重アイテムが展示されているので、試合観戦以外でも楽しめる空間になっています。

アメックス プラチナ 特典

また、アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ内にある「ライオンズ チームストア  プレミアムラウンジ」には、ここでしか購入できない選手使用モデルのグローブなどの『限定アイテム』の販売や、サイン入り記念ボールが飾ってありますので、グッズを見に行くだけでも一見の価値のあるラウンジです。

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアに特別に入場できる特典が付帯しているクレジットカード

同伴者3名まで入場可能

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのバーエリアに特別に入場できる特典が付帯しているアメックスのクレジットカードは「プラチナ・カード」と「ビジネス・プラチナ・カード」の2種類になります。

追加カードや家族カードも対象です。

アメックスのプラチナ・カードかビジネス・プラチナ・カードをアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジの入り口で呈示する事で、カード会員1名につき同伴者3名まで入場する事ができます。(※当日の観戦チケット必須)

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジはビジターチームのファンでも利用できますので、どなた様もアメックスのプラチナ・カードかビジネス・プラチナ・カードをお持ちであれば、普段見る事のできない位置からの特別な野球観戦を楽しんでみてはいかがでしょうか。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ『バーエリア』のまとめ

  • 限られた人しか入場できないので、ゆとりを持った野球観戦ができる
  • 空調がしっかり効いていて、季節問わず快適
  • 普段味わう事のできない、選手と同じ目線から野球観戦できる
  • グルメもお酒もメニューが充実している
  • ビジターチームのファンでも利用できる
  • 埼玉西武ライオンズが勝つと、活躍した選手がすぐ近くまで来てくれる
  • アメックスの対象のクレジットカード呈示で特別に入場できる
  • カード会員に加え、同伴者3名も入場できる

アメックスのカード会員だけが購入できる26万円のVIPチケット

アメックス プラチナ 特典
【クラウドワークス フリサプ編集・コンテンツチーム Mも大興奮】

最後にアメックスのカード会員だけが購入できる特別なチケット『アメックス プレミアム VIPチケット』をご紹介いたします。

アメックス プレミアム VIPチケット

1組26万円(4名分)

アメックス プレミアム VIPチケットは、対象のアメックスのクレジットカード決済のみで購入できる、1日1組限定26万円で販売されている、ベルーナドームの特別な観戦チケットです。(※2025年3月時点。価格は税込です。)

冒頭で「アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジは、3つのエリアに分かれています」と説明しましたが、アメックス プレミアム VIPチケットを購入すると、全てのエリアを利用する事ができます。

  • バーエリア
  • ブッフェエリア
  • アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート

アメックス プレミアム VIPチケットの詳細

アメックス プラチナ 特典

アメックス プレミアム VIPチケットは、魅力的なアイテムが貰えたり、特別な体験をする事ができるチケットです。

  • 選手直筆サイン入りレプリカユニフォーム 背番号無し(4名分)
  • アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート最前列(4名分)
  • ライオンズベンチ内での練習見学会
  • 球団公式マスコットのレオ、ライナとの記念撮影
  • ベルーナドーム ブルーパーキング利用(1台まで)
  • アメックス プレミアム VIPチケット専用入り口
  • ブッフェ食べ放題(ソフトドリンク飲み放題)

選手直筆サイン入りレプリカユニフォーム 背番号無し(4名分)

アメックス プラチナ 特典

まず注目したいのが、選手直筆サイン入りのレプリカユニフォームです。

アメックス プレミアム VIPチケットを購入すると、お好きな選手の直筆サイン入りレプリカユニフォームを4名分貰えます。

選手のサインをもらえるチャンスは非常に貴重な機会だと思いますので、埼玉西武ライオンズファンならずとも、最も見逃せない特典ではないでしょうか。

アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート最前列(4名分)

次に注目するのは、アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート最前列です。

スタンド席の最前列から試合を観戦した事のある人は多いかもしれませんが、選手目線席の最前列から試合を観戦したことがある人は、かなり少ないのではないでしょうか。

アメックス プラチナ 特典

この位置からの試合観戦はまさに圧巻でした。

アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート最前列とグラウンドの境はフェンスしかありませんので、選手の声や打球音、捕球音、球場の大歓声を、今まで経験したことのない臨場感で感じる事ができました。

また、運が良ければ有名人が始球式の練習している様子を、超至近距離で見ることができます。

ライオンズベンチ内での練習見学会

アメックス プレミアム VIPチケットを購入すると、ライオンズベンチ内で練習見学をする事ができます。

通常、ベルーナドームの開場時間にはホームチームの練習は終わっているので、埼玉西武ライオンズの練習を見る事はできません。

しかし、アメックス プレミアム VIPチケットを購入すると、通常より早く入場する事ができ、貴重なホームチームの練習も見学する事ができます。

試合中に選手が座っているライオンズベンチから練習見学できるという、まさに特別な体験です。

※集合時間は試合開始3時間半前を予定

レオ、ライナとの記念撮影

アメックス プレミアム VIPチケットには、埼玉西武ライオンズの球団公式マスコット、 レオとライナと記念撮影ができる特典も含まれています。

普段、選手がプレーしているグラウンドに入ってのレオとライナとの記念撮影は、誰にとっても最高の思い出になるのではないでしょうか。

特別な駐車場

アメックス プラチナ 特典

アメックス プレミアム VIPチケットには、べルーナドームに近いブルーパーキングを1台分利用できるチケットがついています。(※上記写真はレッドパーキングで撮影)

駐車場につくと出入り口に近いVIP専用駐車場を案内してくれるので、駐車場についた瞬間から特別な体験が始まった感じがしました。

アメックス プレミアム VIPチケット専用入り口

アメックス プラチナ 特典

余談にはなりますが、アメックス プレミアム VIPチケットは、ベルーナドーム入場の際に行列に並ぶ必要はありません。

VIPチケット専用駐車場の近くにVIPチケット専用入り口があり、行列に並ばずに入場する事ができます。

この日は14時プレイボールで12時少し前にベルーナドームに到着しましたが、雨が降っていたのにもかかわらず、一般エリアの入場口はすごい行列でした。

しかし、アメックス プレミアム VIPチケットを利用すると、行列に並ぶ事なく専用入り口からスムーズに入場できます。

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジの『ブッフェエリア』多彩な料理と飲み放題のソフトドリンク

アメックス プラチナ 特典

アメックス プレミアム VIPチケットを購入すると、ブッフェエリアの多彩な料理とソフトドリンクを好きなだけ堪能する事ができます。

用意されているメニューはタイミングによって異なるようですが、我々が伺ったタイミングではスモークサーモンやカプレーゼ、フライドポテト、ハンバーグ等、種類豊富なメニューが提供されていました。

アメックス プラチナ 特典

ブッフェなので、好きなものを好きなだけ食べられます。

アメックス プラチナ 特典

ご飯やカレーも用意されていましたので、お米好きな方にもご満足いただけるのではないでしょうか。

アメックス プラチナ 特典

その他、スイーツも数種類用意されていました。

アメックス プラチナ 特典

ブッフェエリアには飲み放題のお茶や炭酸飲料などのソフトドリンクも用意されています。

この他にも写真にはありませんが、ホットコーヒーも用意されていました。

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジのブッフェエリアには多種多様なメニューが用意されていますので、どなた様もご満足いただけるのではないでしょうか。

また、ブッフェエリアにも注文カウンターがあり、アルコール類やお寿司、ステーキを注文できます。

アメックス プラチナ 特典

こちらでも本まぐろのにぎりと鉄火巻きを注文しましたが、脂がのった本まぐろは絶品でした。

まぐろ好きの人に是非とも食べてほしい逸品です。

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シートでもお食事を楽しめます

アメックス プラチナ 特典

ブッフェエリアの料理は、アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シートのチケットをお持ちであれば、席に座って頂くこともできます。

専用のトレーがあるので、しっかりと席にセットしてお食事する事ができます。

アメックス プラチナ 特典

アメリカン・エキスプレス プレミアムエキサイト® シート最前列は、ネクストバッターズサークルの目の前の席なので、素振りの音や、選手の話し声も聞こえ、まさに臨場感が半端ありません。

アメックス プラチナ 特典

アメックス プレミアム VIPチケットのまとめ

アメックス プラチナ 特典

バックネット裏の最前列で試合観戦できて、選手直筆サイン入りレプリカユニフォームが貰えて、ライオンズベンチ内で練習見学できて、レオ・ライナとの記念撮影ができて、球場に近い駐車場を利用できて、お腹いっぱいご飯を食べれて1名当たり税込65,000円はかなりお買い得価格ではないでしょうか?

アメックス プレミアム VIPチケットは1組4名のチケットですので、ご家族やご友人、気の合う野球仲間と、一生の記憶に残る特別な野球観戦をお楽しみください。

アメックス プレミアム VIPチケットを購入できるクレジットカード

アメックス プラチナ 特典

アメックス プレミアム VIPチケットは、以下のクレジットカードで決済できる方のみが購入する事ができます。

  • アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード
  • アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
  • アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
  • プラチナ・カード
  • アメリカン・エキスプレス・ビジネス・グリーン・カード
  • アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード
  • アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カード

アメックス プレミアム VIPチケットは全試合が対象ではなく、特定の試合でのみの販売になりますので、売り切れてしまう前にお早めに公式ホームページから販売スケジュールをご確認ください。

申し込み方法が「抽選販売」と「一般販売」で異なります。合わせて公式ホームページでご確認ください。

【埼玉西武ライオンズ公式】アメックス プレミアム VIPチケット

アメックスが提供している「特別な野球観戦」をお楽しみください

アメックス プラチナ 特典

ベルーナドームにあるアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジをご存じでしたでしょうか?

限られた人しか入場する事ができないエリアなので、混雑を感じる事なく快適に試合を観戦できました。

試合観戦中ずっと同じ席に座っていると疲れてしまうこともあると思いますので、気分転換もかねてアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジを利用してみてはいかがでしょうか。

対象のクレジットカード1枚で同伴者3名まで一緒に入場できますので、埼玉西武ライオンズのファンだけではなく、プロ野球全12球団のファンにアメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジで特別な野球観戦を体験してもらえたら幸いです。

プロモーション アメリカン・エキスプレス

この記事をシェアする

執筆者名CWパートナーシップ・フリサプ編集チーム

業界最大手のクラウドソーシングを運営するクラウドワークスが、フリーランスの皆さまと一緒に企画・運営する情報メディアです。 「フリーランスの本気を応援する」をコンセプトに、お金や経費・税金・スキルアップなどに役立つ情報を動画や記事で配信しています。

編集企画CWパートナーシップ・フリサプ編集チーム

Money新着記事

アメックス プラチナ 特典

クレジットカード・経費

アメックスのプラチナ特典で『特別なプロ野球観戦』アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ

クレジットカード 分けていない

クレジットカード・経費

個人事業主はクレジットカードを分けた方がいい?分けていないメリット・デメリットを解説

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

クレジットカード・経費

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードのメリットとは?

羽田空港 ラウンジ アメックス 第2ターミナル

クレジットカード・経費

羽田空港有料ラウンジ【第2ターミナル】アメックスのカードで無料になる3ラウンジ

アメックス  ゴールドカード

クレジットカード・経費

アメックスのゴールド・プリファード・カードの特典や年会費は?家族カードは2枚無料

アメックス・ゴールド・カード

クレジットカード・経費

アメックスのゴールド・プリファード・カードの豪華すぎる特典を徹底解説

クレジットカード・経費

アメックスビジネス・ゴールド・カードとゴールド・プリファード・カード2種類を比較

アメックス ラウンジ 羽田空港

クレジットカード・経費

羽田空港のアメックスラウンジで快適旅!センチュリオン・ラウンジも紹介

アメックス ビジネスカード 比較

クレジットカード・経費

アメックス3種類のビジネスカード、ゴールド、プラチナ、グリーンの特典や年会費を比較

アメックス おすすめ トップ

クレジットカード・経費

アメックスのクレジットカード16種類を比較!こだわりで選ぶおすすめカード

法人カード 必要か

クレジットカード・経費

アメックスの法人カードは6種類。ビジネスカードとコーポレートカードの違い

法人カード

クレジットカード・経費

アメックスのプラチナカードの特典やメリットを解説

アメックス おすすめ

クレジットカード・経費

アメックスのビジネスカード3種類のメリットは?メタル製はゴールド&プラチナカード

アメックス プラチナ 還元率

クレジットカード・経費

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの還元率は?フリーランスにおすすめの理由やメリットを解説

クレジットカード・経費

アメックスプラチナカードの特典は?年会費・年収・プライオリティパスまとめ

クレジットカード・経費

個人事業主向けの一枚は?ビジネスカードのメリットと最適な選び方

クレジットカード・経費

フリーランスはクレジットカードを個人用と事業用で分けるべき?持つべき法人カードも紹介

アメックス

クレジットカード・経費

アメックスのコンシェルジュでできることは?プラチナ専用だけどゴールドカードでも利用できるサービス解説

個人事業主 おすすめ クレジットカード

クレジットカード・経費

個人事業主はアメックスビジネスカード作れる?比較とメリット選び方解説

クレジットカード・経費

アメックスビジネスカードゴールドの限度額や特典・持つ意味やメリット解説

スキルアップ新着記事

未経験 起業

初心者向け

【242】未経験スキルなしでも起業は可能?30代やママ、1人でも起業しやすい仕事を紹介!

フリーランス 未経験

初心者向け

【243】未経験からフリーランスになるには?メリット・デメリットや目指しやすい職種を解説!

ビジネス マナー 基本

初心者向け

ビジネスマナーの基本をシーン別に解説!フリーランスが注意したいマナーとは?

マーケティング 副業

初心者向け

【2025年4月最新】Webマーケティングの副業の始め方と案件の探し方

プロジェクトマネージャー

初心者向け

未経験からフリーランスのプロジェクトマネージャーになるには?単価相場や必要なスキル、案件獲得の方法を紹介

フランチャイズとは 開業

初心者向け

フランチャイズとは?初心者でもわかる、開業・起業してから成功するまでの流れやメリット、注意点を解説!

フリーランス 秘書

初心者向け

フリーランスの秘書になるには?オンラインで稼げる?仕事内容や収入、働き方をご紹介

税理士 相談

ポートフォリオ・ノウハウ

税理士に相談するのはどんなとき?依頼すべきタイミングや内容について解説

フリーランス 事務 なるには

初心者向け

フリーランスの事務職になるには?業務内容や必要なスキル、案件獲得方法などを解説

内職 在宅ワーク 違い

ポートフォリオ・ノウハウ

在宅ワークと内職の違いは?仕事内容や注意点、どんな人が向いているかを解説

フリーランス 声優 なるには

初心者向け

フリーランスの声優になるには?収入事情やメリット、注意点、仕事の取り方も解説!

行政書士 相談 どんなとき

ポートフォリオ・ノウハウ

フリーランスが行政書士に相談するのはどんなとき?依頼する場面や選び方のポイント、費用を解説

フリーランス 保険

ポートフォリオ・ノウハウ

フリーランスは健康保険をどうすればいい?社会保険の種類や手続き方法などを解説

フリーランス 経費 できるもの

初心者向け

フリーランスの確定申告で経費にできるもの一覧!具体例や計上の注意点を解説

openaiとはDeepseek

AI・スキル

OpenAIとは?サービスやビジネスでの活用方法、DeepSeekについても解説

コワーキングスペース メリット

ポートフォリオ・ノウハウ

コワーキングスペースのメリットとは?シェアオフィスとの違いや料金システム、注意点、選び方も解説!

フリーランス ホームページ

初心者向け

フリーランスにホームページは必要?作成する目的やメリット、作り方を解説!

リモートワーク 仕事

ポートフォリオ・ノウハウ

リモートワークができる仕事10選!メリットや注意点、必要なスキル、転職する方法も解説

ネイルサロン 開業

初心者向け

ネイルサロンを開業するには?メリットや開業までの流れを解説

ai 勉強

AI・スキル

AIを活用した勉強方法を解説!資格試験・英語学習にも対応【初心者向け】

記事新着一覧

未経験 起業

初心者向け

【242】未経験スキルなしでも起業は可能?30代やママ、1人でも起業しやすい仕事を紹介!

フリーランス 未経験

初心者向け

【243】未経験からフリーランスになるには?メリット・デメリットや目指しやすい職種を解説!

アメックス プラチナ 特典

クレジットカード・経費

アメックスのプラチナ特典で『特別なプロ野球観戦』アメリカン・エキスプレス プレミアム® ラウンジ

クレジットカード 分けていない

クレジットカード・経費

個人事業主はクレジットカードを分けた方がいい?分けていないメリット・デメリットを解説

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード

クレジットカード・経費

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードのメリットとは?

羽田空港 ラウンジ アメックス 第2ターミナル

クレジットカード・経費

羽田空港有料ラウンジ【第2ターミナル】アメックスのカードで無料になる3ラウンジ

アメックス  ゴールドカード

クレジットカード・経費

アメックスのゴールド・プリファード・カードの特典や年会費は?家族カードは2枚無料

アメックス・ゴールド・カード

クレジットカード・経費

アメックスのゴールド・プリファード・カードの豪華すぎる特典を徹底解説

クレジットカード・経費

アメックスビジネス・ゴールド・カードとゴールド・プリファード・カード2種類を比較

アメックス ラウンジ 羽田空港

クレジットカード・経費

羽田空港のアメックスラウンジで快適旅!センチュリオン・ラウンジも紹介

アメックス ビジネスカード 比較

クレジットカード・経費

アメックス3種類のビジネスカード、ゴールド、プラチナ、グリーンの特典や年会費を比較

アメックス おすすめ トップ

クレジットカード・経費

アメックスのクレジットカード16種類を比較!こだわりで選ぶおすすめカード

法人カード 必要か

クレジットカード・経費

アメックスの法人カードは6種類。ビジネスカードとコーポレートカードの違い

法人カード

クレジットカード・経費

アメックスのプラチナカードの特典やメリットを解説

アメックス おすすめ

クレジットカード・経費

アメックスのビジネスカード3種類のメリットは?メタル製はゴールド&プラチナカード

アメックス プラチナ 還元率

クレジットカード・経費

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードの還元率は?フリーランスにおすすめの理由やメリットを解説

クレジットカード・経費

アメックスプラチナカードの特典は?年会費・年収・プライオリティパスまとめ

クレジットカード・経費

個人事業主向けの一枚は?ビジネスカードのメリットと最適な選び方

クレジットカード・経費

フリーランスはクレジットカードを個人用と事業用で分けるべき?持つべき法人カードも紹介

アメックス

クレジットカード・経費

アメックスのコンシェルジュでできることは?プラチナ専用だけどゴールドカードでも利用できるサービス解説

インタビュー記事

 
 一覧へ戻る 次の記事